スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。

 タイトル通りです。 一回入ってみたいと思っていける機会があったので、 行ってきました。 F氏の21エモンとか短編が好きで気になっていたんですが、 本人の話があったり、作品に対する想いなど も展示されており、別の作品の紹介もあり 見ごたえはありましたね。 等身大綺麗なジャイアン像は、人気がありそうでしたね。 自分もUDFの奴を持っているんですが、新品で 購入するのは今は難しそうですね。 発売してすぐに購入しておいてよかったです。 一番知名度の高いドラえもんだけを知っているだけよりは F氏の作品が好きだったり、大体網羅している方が幾分だと面白いのかもしれません。 個人的にはA氏の作品も好きなんですがね。猿とか良いですよね。 F氏の方が地味にグロテスクな作品が多い気がしますね。 では今回はこれで。

新ゲーム製作過程 3

今回の内容は、ゲーム製作を続けていることを再確認するためのものです。

今のところ、普通のRPGを作っております。内容は4つの大陸(緑が茂っている緑の大陸、砂漠の大陸、雪原の大陸、体に悪そうな大陸)を冒険するものです。

クオリティは低いですが、ワールドマップは下のような感じです。



























ガバガバ感のあるワールドマップです。他の世界以外は作っていないので、この世界だけで、このゲームの物語は完結したいと思います。



後は村モドキと町モドキです。あまりに細かく作っても、移動がめんどくさいと思うので、最低限のモノしか置いていない村と町です。自分の体験として村や町も、初めて来たとき以外はショップと宿屋がある場所でしかないと思っていたので、こんな感じでガバガバ低クオリティになりました。



村モドキです。



町モドキです。


もうちょっと手を加える予定ではあります。これ以外にもダンジョンも作ってますが、作成途中なので、今回はまだ紹介しません。


こんな感じで、スローペースですが、たまに製作過程の方を報告させてもらいますので、よろしくお願いします。
ではでは。今回はこれで。



































































コメント

人気の投稿