スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。

 タイトル通りです。 一回入ってみたいと思っていける機会があったので、 行ってきました。 F氏の21エモンとか短編が好きで気になっていたんですが、 本人の話があったり、作品に対する想いなど も展示されており、別の作品の紹介もあり 見ごたえはありましたね。 等身大綺麗なジャイアン像は、人気がありそうでしたね。 自分もUDFの奴を持っているんですが、新品で 購入するのは今は難しそうですね。 発売してすぐに購入しておいてよかったです。 一番知名度の高いドラえもんだけを知っているだけよりは F氏の作品が好きだったり、大体網羅している方が幾分だと面白いのかもしれません。 個人的にはA氏の作品も好きなんですがね。猿とか良いですよね。 F氏の方が地味にグロテスクな作品が多い気がしますね。 では今回はこれで。

またまた新しいゲームの案が浮かび上がってきました。

タイトル通りです。

ふとアイディアが降ってきました。

ですが、とりあえず先に、、前作ったゲームのアップデート作業をしようと思います。

それと、いつも思うんですが、癖のない普通のRPGを作りたいです。

普通にレベルを上げて、普通に宿屋に行って回復して、アイテムや武具を買って

普通にイベントで仲間が増えたりする普通のRPGですね。

ただそういったのもにすると自然とプレイ時間とかイベント時間が伸びて

だれる時間も出てくる可能性があるんですよね。ダレる時間を感じさせないような

ゲームを作るのも凄く難しいと思いますし、そのせいかいつもテンポ重視で癖のあるもの

になってしまいますね。

たまには、癖のないゲームを作りたいです。

では今回はこれで

コメント

人気の投稿