スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。

 タイトル通りです。 一回入ってみたいと思っていける機会があったので、 行ってきました。 F氏の21エモンとか短編が好きで気になっていたんですが、 本人の話があったり、作品に対する想いなど も展示されており、別の作品の紹介もあり 見ごたえはありましたね。 等身大綺麗なジャイアン像は、人気がありそうでしたね。 自分もUDFの奴を持っているんですが、新品で 購入するのは今は難しそうですね。 発売してすぐに購入しておいてよかったです。 一番知名度の高いドラえもんだけを知っているだけよりは F氏の作品が好きだったり、大体網羅している方が幾分だと面白いのかもしれません。 個人的にはA氏の作品も好きなんですがね。猿とか良いですよね。 F氏の方が地味にグロテスクな作品が多い気がしますね。 では今回はこれで。

久々にシムズ3をやりましたね。

 タイトル通りです。

やっぱり個人的には4のこじんまりした感じより、シームレスで一つの世界を

暴れられる3の方が好きですね。


裸になれば、警察に捕まり、子供も夜で歩くと補導されるのはいいことですね。


ただ昔のゲームではあるので、キャラクリが4より難しいのと動作的に重いのが難点ぐらいですかね。

DLC無しのバニラでも結構遊べたので、本当に面白かったですね。


またがっつりやりたいなと思ったんですが、MODとデータを昔、全部消してしまったせいで、

ちょっとやる気が起きないんですよね。

スライダーMODを探すのも中々大変です。


気がのったら、3をまたやるかもしれません。


それとゲームのやる気なんですが、個人的にはやる気が問題ではなくて環境が

大体悪いとそれと比例してゲームもやらないような気がしますね。

なので、ゲームが出来ていなかったらリアルの環境を改善したり

する必要がありますね。

実際に、環境が悪いとそれのせいで、時間がとられたり、と良いことは無いも

ないですね。

多少、自分もそうなんですが、何かしら犠牲にしても環境は良くした方が良いと思いますね。



では今回はこれで。

コメント

人気の投稿