スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。

 タイトル通りです。 一回入ってみたいと思っていける機会があったので、 行ってきました。 F氏の21エモンとか短編が好きで気になっていたんですが、 本人の話があったり、作品に対する想いなど も展示されており、別の作品の紹介もあり 見ごたえはありましたね。 等身大綺麗なジャイアン像は、人気がありそうでしたね。 自分もUDFの奴を持っているんですが、新品で 購入するのは今は難しそうですね。 発売してすぐに購入しておいてよかったです。 一番知名度の高いドラえもんだけを知っているだけよりは F氏の作品が好きだったり、大体網羅している方が幾分だと面白いのかもしれません。 個人的にはA氏の作品も好きなんですがね。猿とか良いですよね。 F氏の方が地味にグロテスクな作品が多い気がしますね。 では今回はこれで。

縦書き読みに弱くなりました。

 タイトル通りです。

日常的に、ほとんどが横書きばかりで

あまり縦書きに触れることが小説とかぐらいでしかなかったのと、最近は小説をあまり読んでいなくて、久々に読んだら読解スピードが遅くなってしまったことを実感して

こんなことを考えましたね。

実際、意識しないと縦書きに触れる機会は結構減っている気がするんですよね。

ニュースの内容も基本データで、縦書き主流の紙ベース系の物は基本

見なくなりましたね。

それか、単純に文章に対しての読解力の低下が原因なのかもしれません。


ただ、今後はペーパーレスとかの関係で、あまり横書きも縦書きも関係なくなりそうですね。

端末とかで好きな書き方に変えられそうですね。


では今回はこれで。





コメント

人気の投稿